9/28ライオンズ戦、9/29オリックス-日ハム戦

写真は、10/1オリックス戦でのマッチ。この角度がたまらなく好きです。 ホークスのシーズンは終わってしまいましたが、もう少し野球ネタを。長いのでたたみます。

2013年シーズン終了

ペナント最終戦の今日、ホークスのBクラスが確定し、今年のシーズンが終了しました。まさかこんなに早くオフに入ってしまうとは・・・。いや、ローテを守っている先発が攝津しかいないのに何でうちは2位なんww?と夫と自虐気味に話していたことを思い出すと…

10/1 オリックス戦

この週末は野球充でした。そのこともおいおいアップするとして、今日はオリックス戦を観にいきました。今季負け越してる相性の悪い相手に20安打の猛攻で勝利。先発の巽はまぁ・・・うーん、な出来でしたが帆足がよかったですし、岩嵜も調子を上げてきているの…

秋の訪れ

今年の祭りも無事に終わりました。 写真は、今年の娘たちの編み込み。編み込みをほどいたあとのファンキーなスタイルも撮るのが毎年恒例。 長女が体力がついてだんじりと一緒にたくさん走れるようになっててびっくり。引率の私もかなり走らせてもらいました……

レンズ沼に入水

デジイチのレンズを買いました。デジイチを購入した日の日記はこちら。サイズ感はキットレンズより一回り大きく、フードをつけると細腕女子にはなかなか長いのでは。ガッチリ二の腕妙齢女子のわたくしは特に問題ありません。笑オサレ育児ブログを始めたはず…

オリンピック・試験曳き

オリンピックが東京に決まりましたね!東京に住んでないからか、純粋にうれしいです。 その昔、オーサカの五輪招致活動には正直冷ややかだったような気がします。何ででしょうね。そういえば独身時代、日韓W杯の会場のすぐ近くに住んでて、W杯前に引っ越した…

9/7オリックス戦

9/7のオリックス戦に娘二人連れて観に行きました。14を見ると馬原・・・ってまだなる。 マッチのこの格好が好きすぎます。 先発はオセゲラ。6回を5安打無失点の好投、打者も先発全員安打で12得点。12-0と大勝でした。 先日1軍昇格していた岩嵜が登板してわぁぁ…

9/6オリックス戦

オリックス戦を観にいってきました。先発は攝津、オリ先発は西。いやー息詰まる投手戦でした。攝津が無四球(死球はあった)で素晴らしかったです。ですが西が苦手な鷹打線、ホームベースが遠い。さくさくゲームが進むなか、9回、ギータがライトスタンドに一…

夏休み終了!

小学校の夏休みが終わりました。長かったー。昨日から給食開始、今日から時間割通りになります。 次女幼稚園は8/22から夏季保育が始まり給食もきっちり食べていつも通りの時間に帰ってきてました。幼稚園、大好き・・・。なので最後の約1週間は長女と毎日デー…

東大寺

昨日から次女幼稚園の夏季保育が始まりました。夏休み、長かった・・・!残る長女は8月中みっちりお休みですがね。次女夏休み最後の日が夫も休みで少し遠出しようと奈良へ行きました。 前回奈良へ行ったのは2年前、長女年少・次女2歳。次女はまだどこへ連れ…

東京旅行二日目。

二日目はドキドキ!プリキュア ラブリーカーニバルへ。これに行きたいのもあってサンシャインに泊まったのです。年少さん@プリキュアどハマリ世代の次女はウキウキで回っていました。ショーも楽しかったけれど、ゲームをしたりちょっとした制作をするほうが…

東京旅行一日目。

お盆は忙しいから出かけないで的なことを義母に言われてましたが、何とかかわして一泊で東京に遊びに行きました。お盆は都会がすいてるのでは、という理由で決まった目的地でしたが、街中はすいていてもイベント会場などはどこも混んでいました。 昼に着いて…

プロ野球新記録

楽天田中投手が西武に8回1失点で勝ち、今季無傷の17連勝、そして日本プロ野球新記録の21連勝。おめでとう!すごすぎる。どこか打ち勝ってよ・・・。(他力本願)(Hもめっぽう弱い)

西武ドーム遠征

8/15の西武戦@西武ドームを観にいきました。初☆西武ドーム。 13-4で快勝。 先発は大場、L先発は西口。大場はヒット打たれてもないのにあれよあれよと点を献上し自滅。どうなることかと思いましたが6回に打線が爆発、一気に8点とって決まり。 リリーフの嘉弥…

次女、さんぱつ

次女を美容院に連れていきました。おかっぱのころはガタガタの前髪も味ともっぱらおかんカットでしたが、幼稚園のスイミングが始まったのを機にベリーショートにしてからは、私の手には負えません。シロウトにはどこから前髪かよく分からない! これが美容院…

みんなで水遊び

写真左:水遊び、楽しい! 写真右:同級生の妹ズがもにょもにょとおしゃべりしながら遊んでる姿に萌え。なおさん(id:nao-501021)と姉妹ちゃんが遊びにきてくれて、水遊びをしました。水とお友達があればほかには何もいらない!って感じで、4人できゃあきゃ…

川遊び

お友達一家と川遊びしてきました。いやぁー楽しかった!今日は暑かったのですが山奥の川で水も冷たくて、ずっと足だけ水に入ってると肌寒いくらいでした。 子どもたちは久しぶりに会ってもじもじしてたのも最初だけ、同級生なのもありすぐに打ち解けて一緒に…

キドキド・スーホルムカフェ

グランフロントのキドキドへ遊びに行きました。夏休みなだけあってそれなりに人はいたもののそこまで混んではなかった、かな。組み立て系のおもちゃが好きな姉妹はプレイスティックスを中心に黙々と遊びつつ、ボールプールやサイバーホイールでも暴れてきま…

夏は野球観戦

7/30・8/1に京セラドームでオリ-ホークス戦を観てきました。7/30の先発は寺原、オリはマエストリ。3-4で負け。マエストリとラヘアが男前〜。マッチのHRがみれたのが(私にとって)収穫。 8/1は京セラドームでやっている、世界大恐竜展の前売り券と内野自由席…

鷹の祭典

26・27日の鷹の祭典を観に行ってきました。実は初めて。いつも娘の終業式と重なっててなかなか行けなかったんです。楽しかったー! 26日の先発は大場、日ハム先発は吉川。大場がよく頑張ってたと思います。パディーヤ、柳瀬、千賀のしりとり投手リレーで逃げ…

壱岐旅行二日目。

二日目はお墓参りのあと、観光しました。定番の猿岩や、 はらほげ地蔵。お昼ははらほげ地蔵の近くのはらほげという食堂へ。ここのうにめしが大好きなんです。今回はうにパスタを食べてみました。うにたっっぷりでンマーでした。午後は一支国博物館へ。正直す…

壱岐旅行一日目

実家の両親と娘たちと壱岐に遊びに行きました。壱岐の夏の楽しみは海!風が少し強かったのですが楽しく遊びました。ビビり慎重な長女は砂が足について取れない、顔に海水がかかったらしょっぱい、とゴネてましたが最後はキャーキャー言って遊んでました。怖…

買い物・乳がん検診など

帰省のお楽しみは天神をウロウロすること。買い物しやすいせいか財布の紐がゆるくなります…。 ワンピやサンダル、あと明日からの旅行に持っていくコスメをいくつか購入。写真はそのひとつ、ジョンマスのトラベルキット。 旅行や帰省で髪のコンディションが悪…

帰省

昨日実家に帰ってきました。いつの間にか飛行機嫌いになってしまった長女の希望により、今回も新幹線。空港が近いのだから飛行機でさくっと帰りたいのですがね。次女もだいぶおとなしくなったし。 そう、次女が落ち着いたねーと実家でも言われました。幼稚園…

夕涼み会

先週末は次女幼稚園の夕涼み会でした。女子母の楽しみは浴衣を着せること。あ、買って着せてくれるのはおばあちゃんですが・・・。浴衣姿を見て夫と「(うちの娘たちが幼稚園で一番)かわいいなぁ」とデレデレしてました。親バカ炸裂。 長女が昔履いた下駄が見…

ラブアイズパレット

「お姉ちゃんばかりプレゼントをもらって次女ちゃんに何もないと、ねぇ」というばあちゃんから、姉の誕生日にラブアイズパレットをもらった次女。ラッキーだねぇ。ラブリーコミューンより見た目がかわいい!

長女の誕生日プレゼント

長女の誕生日にいただいたり買ったりしたものメモ。

長女7歳、王子動物園。

週末、長女7歳の誕生日でした。おめでとう、そして、いつもありがとう。毎年同じことしか言えてませんが、今年も。 身長120センチ、体重28キロ。体重・・・。 小1女子にしてはぼんやりしてるかなーと思います。まぁそこがいいと思ってる親バカ。 懇談でも、特…

七夕

今年の七夕、長女のお願い事は「ピアノがじょうずになりますように」、次女は「プリキュアになりたい(代筆夫)」でした。 長女の願い事の優等生っぷりが毎年気になります。そんなところで大人の目を気にしなくてもいいのに!まぁ同じ長女として気持ちは分かり…

はじめてのキッザニア

長女小学校の創立記念日にキッザニアへ行きました。長くなったのでたたみます。