紙おむつのはなし

id:ryan2さんの紙おむつの話のなかで(id:ryan2:20100907)二段になって入ってる紙おむつは真ん中でスパーンとカッターで切ったら便利、と書いてあってさっそくやってみたらすごくすごく便利だった!夫も「こりゃいい」と言ってた。ありがとうりゃんさん。
ついでに我が家の紙おむつの話など。うちは次女は今のところずっとパンパース。長女はパンパースとメリーズとたまにグーン、メリーズが主だった。
おむつを選ぶポイントはうちの場合サイズ。りゃんさんも言ってはったけど、かぶれへんかったらほんまに何でもいい。柄とかどうでもいいほう。あとは入手しやすさ。私の場合、最近は義母や義母の妹たちなど人に頼んで買ってきてもらうのがほとんどで、彼女たちのいつもの行くドラッグストアに売ってる銘柄だったり、あとコストコ好きのおばちゃんに頼むこともあって、そんなわけもありパンパース。コストコでパンパースをよく買ってきてもらう。
大きさは、パンパースはわりと細身でメリーズはがっしりちゃん/くん向けかな。今も昔もがっしりしていた長女は、パンパースがサイズアウトしたら同じサイズのメリーズに変えてた。サイズ上げたら枚数がぐっと減るから・・・。例えばパンパM→メリーズM→パンパL→メリーズLて感じ。太ももにゴムのあとがついたらサイズアップさせてた。グーンもメリーズと同じサイズ感だった記憶がある。
次女は、同じ頃の長女よりもよく食べるのに細身。話はそれるけど、子供の食べる量と体型ってあんまり関係ないと思う。結局遺伝子というか。というわけで、大食いなくせに細身な次女は、ウン○が漏れだしたらサイズアップしてる。ウン○基準だとパンパMがあかんくなってメリーズMにしても今ひとつで、もうずっとパンパのまんま。
1歳4ヶ月の今はパンパLのテープタイプとパンツタイプの両刀遣い。ちょっと前は動き回ってパンツばっかりやったけど、最近はおむつをかえるときはじっとする、というのが少しずつ分かってきたようで、大人しくしてくれることもたまにはある。そんなときはテープ。テープのほうがきっちり止めれるからか漏れることが少ない気がして、私はテープのほうが好き。
Lサイズになったのはいつくらいやったかなー。1歳過ぎくらい?長女のときの記憶が正しければ、Lは一番長く使ったような。Sを使ってたのは一瞬だった。イメージとしては、新生児新新新SMMMMMMLLLLLLLLLLLビッグビッグ〜〜(早くトイレトレ終われ!←心の叫び)て感じ。新生児用も男の子とかもっと早く使えなくなるのだろう。
ところでおむつを「かえる」の漢字は「変える」?「換える」? 分からなかったので文中すべてひらがなにしておいた(笑)。