ハー生き返る

※お下の話が多いですから、ご注意を。
ロタ生活3日目。
ずいぶん元気になってきたが、たまにお腹が痛いのか、ぐずる時がある。
その後下痢をし、すっきりするのか元気になる、の繰り返し。
下痢の時は下痢止め薬を飲むのはあかん、下痢してウイルスを出さなあかん、というのが、娘を見てたら良く分かる。
下痢をするごとにどんどん元気になっていくようにさえ見える。


でも夜中に何度も下痢されたのはまいった。
ブリー!と部屋に鳴り響く下痢音に飛び起きるチチ&ハハ。
まじ、飛び起きましたから。それくらいいい音で(笑)。
そこからシャワー浴びて、お尻がかぶれないようにオイル塗って、寝かしつけ。
これを夜中に3回・・・。修行やわもう。
今朝は大寝坊して10時まで2人でグースカ寝ていた。


今日の食事。
朝:野菜スープおじや・・・を出したが飽きた模様、飯食わせろ!とうるさいので、いつものおにぎりを出す。嘔吐なし。ホっ。
昼:またもやおにぎりを食べるも、すぐに嘔吐。朝はいけたのに。バナナはOK。
夜:おうどん。ビビるくらいたくさん食べる。バナナも少し。


昼に吐いたとき、私は留守でダンナくんがご飯を食べさせていた。
今日は料理教室の予定やってもちろんキャンセルしてたのだが、昼前にダンナくんが帰ってきて(雨が降ると休みになるわが家業)「料理教室行ったら?」と言ってくれたので、遠慮なく行かせてもらった。
朝起きるのが遅かったためご飯時間がずれ込み、娘の昼食は15時。
その途中で吐きその旨のメールをもらい、即帰宅。
ほんの2〜3時間だったが、育児から離れる時間の貴重なこと!
病気やったら母親しか看病しちゃいかんという法律はないぞよ。
パパでも(ちょっとは)看病できるのが、我が家の数少ない自慢。


しかしアレです、育児ってただでさえかなりの「修行」なのに、病気となるとグっと修行レベルが上がりますな。
そんな中、子の体調が落ち着いてるのならば、数時間休憩をとったほうが、どれだけ効率的なことか。
母親の精神力と体力の回復は世のパパさん方の思う以上に必要。
枯れない泉ではありまへん。
母親に数時間の自由時間を!
それだけで親子関係も夫婦関係もぐっと良くなると思うんですがね。
あまりご存知ないパパさんが多いのではと思います。