親子で給食さまさま

長女は楽しく幼稚園に行ってます、と能天気にブログに書いた次の日から、長女が「行きたくない!」と朝駄々をこねるようになってしまった。泣き叫んでもおかんを説得できず親世帯に逃げて、ちょうど居合わせたいつも優しい親戚のおばちゃんたちに「今日はR(自分の名前)はようちえんいかんと、おばちゃんとこ遊びにいきたい!」と訴えてもいつものように首を縦にふってもらえず、長女はがっくり。あきらめて&母も譲歩して幼稚園まで送り、無事に登園したのだが。
登園をいやがる長女を見て、うん、これも、大人の階段のーぼるー君はまだー♪て歌にもあった、階段の一歩だなぁと思った。今まで自分の言うことを周りがよく聞いてくれて*1気ままに生きてきたけど、それだけじゃあ社会では生きていけんもんね。嫌がる娘を見て、幼稚園に通わせてよかったと思ったんやけど、変やろか。
あと、どの幼稚園に通わすかも迷ったんやけど、ここの園にしてよかったなぁと今の時点では思う。そんな話をしたら夫もそう思うと言っていた。きっとそう思う理由は違うと思うけど。私がここでよかったと思うのは、お弁当を一切作らなくていいから。オール給食なんす♪んで、噂によると、近くに給食センターがあるためあつあつで食べれるらしい。温かい食べ物はあったかいうちに食べたいよね。今日の給食はカレーだったのだが、長女は「おうちのカレーとちがってからくなくておいしかった。」と申していた。すまんね、容赦なくジャワの中辛で*2
というわけで園を嫌がってるうちに給食がはじまって、コロっとかわり嬉々として登園している。私に似たのか飽きやすい性格の長女、給食に慣れてきて飽きてしもたらまた登園拒否するかもしれないが、しばらくは初めてのことが小出しで次々と起こるから飽きるひまもなく楽しんでくれたらいいなぁと思う。

*1:周りの大人の数が多いし、よけ思い上がってたと思う。つか小さい子供ってみんな自分は王様やと思ってる気もする。

*2:一度も子供用の甘口カレーを作ったことがない。先輩ママさん方から「ほしのおうじさまを作るのはどうせ最初の子だけ、んで上の子だけ中学になってもバーモントの甘口しか食べられへんねん。」というアドバイスをいただいたため。