長靴と犬とウ○コ

先日買った長靴を娘はとても気に入っており、買ってから毎日のように履いている。天気関係なし。自力ですんなり脱ぎ履きできるのもいいんだろう。そういえば近所の少し年上くん/ちゃん達が2〜3歳のころ、晴れなのに長靴をよく履いていたのをふと思い出す。長靴がお好きな年頃ってあるのねきっと。
午前中、娘が熱心に自分のアルバムを見ていたので(子供って基本ナル?)今のうちに〜と水周りの掃除をせっせとしていた。ふとリビングに戻ると娘の姿がない。親世帯はみんな出払ってるのに遊びに行った?と思ってのぞくも不在。三世帯同居の我が家はかくれんぼにはうってつけの迷路な家でして。娘の名前を呼び探し回ると庭から返事がするではないか。うげげ、勝手に長靴履いてしかも犬をゲージから出して庭で二人で遊んでるー。
我が家は改築増築を何度も繰り返して先述のとおりややこしい作りになってる。玄関部分は一番古く築百年は経ってると思われ、玄関が超昔仕様で鍵なんて立派なものはないとですよ。扉はガラガラガラーと開ける重い木の引き戸。頑張ってそれも開けたか・・・。
ちなみに外へは娘一人では出れないのでご安心を。門も玄関と同じくめっちゃ古いけど最新テクで?暗証番号で開ける鍵がついております。これは私が嫁に来たときに無理言ってつけてもらった。そう、それまで門までノー鍵だったのですよ!何じゃそら!!昼間留守番するこっちの身にもなってみい!!とずーずーしい嫁は嫁いですぐに訴え、私の語気に圧倒された義両親がしぶしぶつけてくれた。当初は「本家なのに鍵なんてつけて*1」と家族親戚一同からえらい不評だったが(そして自動的に私は悪者に)、その後近所の親戚が空き巣に入られて我が家の鍵はやっと市民権を得た。
話は戻して勝手に庭で遊んでた娘。おーい、何してるん?と玄関から叫ぶと「ウン○してる!」なな何と(笑)!?ほなさっさと帰っておいでー!!
何とか説得し犬もゲージに入れ部屋でオムツを代えながら娘と話す。「あのね、リコちゃんうんこしたの。んで犬もおしっことうんこしたの。」ほうほう、二人そろっていたしたんやね。「で、リコちゃん犬のうんこポイしたの!」何ですとぉぉぉぉぉー。どこにポイしたの?「あっちにポイしたの!」あっちがどっちかが最重要!とりあえず娘の手を激拭きして(もちろんおしりふきで〜)庭に一緒に下りる。
娘とじっくり実況見分。犬の小の痕はあるが大が見当たらない。ねえ、犬はどこでウンコしたの?「ここ!」ふむ。ほんでリコは犬のウンコをどこにポイしたの?「あっち!」そこに連れてって!案内する娘に着いていくと、玄関入ってすぐのトイレを指差す。え、ちゃんとトイレにポイしたん?「うん!」トイレのフタを開けると、現物は見えないがトイレットペーパーが入ってる。犬が大したら、私がいつもゲージ横に置いてるトイレットペーパーに大をくるんでトイレに捨てるのを、娘はちゃんと見て覚えてたのだ。やるな。そのトイレはうちのトイレと流し方が違うので*2流せなかったのねん。
母は困った。これは・・・褒めるべきか、叱るべきか。ちゃんと犬の大を処理したことは評価したい。でも今後同じことはぜひやらないでほしい、というディレンマに陥る。ううーーむ。
とりあえず素直に、えらいねぇ、でも、これからはママ呼んでね。と言った。娘には私のこの複雑な気持ちは全く伝わってないと思う(苦笑)。自分がちゃんとトイレに流せたのに私が驚いたことへの喜びと、自分が大仕事を終えたという余韻に浸り「りこちゃんすごい!りこちゃんえらい!」と即興で歌っていた。
いやだから、これからは・・・「りっこちゃんえーらい♪」そもそもママに何も言わず勝手に外に・・・「りっこちゃんすーごい♪♪」犬も勝手に外に出したら「りっこちゃんえーーらーい♪」・・・・・・。

*1:「本家」と「鍵」の関連性は何?と今でも思ふ。

*2:うちのはスイッチで流すけどそこのトイレはレバー式